fc2ブログ

■『酔いどれ詩人』~元祖・ちょいワルオヤジ~

トム・ウェイツ もし街で見かけたらオシャレな酔っ払いのオッチャン?

 愛しの、“酔いどれ・・・ちょい不良オヤジ”♪^^
 その名は、トム・ウェイツ。

 歌手、そして俳優。
 唯一無二、誰にも真似できないオリジナリティがここにある。
 大好きな・・・オッチャン♪



人気ブログランキングへ ←ランキング参加中!いま何位?
独特のしゃがれ声(酒と煙草で喉を潰したらしい・・・^^)。アル中?って思うくらい、酒飲んでない時がない!そんなオッチャンなんだけど、歌そして詩は最高♪映画に出演すれば、味のある演技(こんなかんじだから、味が出て当たり前?^^;)
タイトなコンポラスーツを着て、ステージに立つ姿は最高にカッコイイ!

アメリカの詩人“ケルアック”をこよなく愛し、それは歌作りにも生きてる・・・かな?

ロック、ジャズ、ブルース等の著名なミュージシャンにも、トムのファンは多く、
“ミュージシャンに愛されるミュージシャン”なんです(ストーンズのキース・リチャードとはお友達だしね^^v)。

映画の分野では、あのフランシス・F・コッポラやジム・ジャームッシュとも交友が深く、彼等の作品「ランブル・フィッシュ」や「ドラキュラ」「ダウン・バイ・ロー」等にも、名脇役として出演。

音楽、そして演技と・・・凄い才能の持ち主なんです♪

でも、トムを語る上で絶対に外せないのが“酒”。

ジャズシンガーのエディ・ジェファーソンの歌に「Waiting for Waits」ってのがあって、そう・・・トムのコトを歌ってる歌。そのエンディングで、トムがナレーションで参加してるんです。

・・・トムの演奏の時間になっても、いっこうに姿を現さない。・・・そしてやっとステージの袖に登場。「今までどこを、ほっつき歩いてたんだい?」・・・するとトムが・・・。

「今まで、最高に美味い酒を飲んでたんだ・・・(以下、ウダウダ・・・略)」

トム・ウェイツ
 『自由』・・・という言葉が、ホントよく似合う。

 愛しの・・・“酔いどれオヤジ”です。^^




■トムの哀愁、Tom Waits-"Waltzing Matilda"




★お勧め!トム・ウェイツ★

 トム・ウェイツの本です♪彼の“生き様”に触れてみては?










 トムの初期(アサイラム・レーベル時代)のベストアルバムです。独特な歌声、大人なジャジーな雰囲気♪
 最高の1枚ですよ!是非、聞いて欲しいなぁ♪(^。^)y-。o〇








その他もあるよ!サイドバーのamazonの検索窓で“トム・ウェイツ”で検索できるよ♪



人気ブログランキングへ ←ポチ♪と応援クリックして頂けると嬉しいです♪






≪関連記事≫

「ドラマ・不毛地帯ーシーン&主題歌(トム・ウェイツ)」 - 本音言い ...

腐った日本を再生すべく、数々の提言を行います。また、感性に基づいた阿呆な戯言も散りばめることにしますぞ!



西畑哀無BLOG : Tom Waits(トムウェイツ) - Tom Traubert's Blues - 1977

ドラマ「不毛地帯」 来週で最終回ですが結末も気になるところですがエンディングテーマの曲ですが. Tom Waits(トムウェイツ) - Tom Traubert's Blues 名曲ですねそれでは、「Tom Traubert's Blues」ですどうぞ. YOUTUBEですコチラどうぞ ※携帯の方は ...



[ Rain Dogs] by ?ルードジャムの限りなく透明に近い日記?

トムウェイツ. My Favoriteから1人紹介 『トム・ウェイツ』 音のジャンル『トム・ウェイツ』 得意楽器『ボキャブラリー』 なんだそりゃ 路地裏 娼婦 酒 シガレッツ 疲れたゴミ箱のリングリングサーカス「瞳と鳥肌はウソをつかないぜ ガール」 みたいな感じ ...



トム・ウェイツ「ダウンタウン・トレイン」 | ポンコツカメラBlog

「不毛地帯」たまたまエンディングのところだけちょっと見たのだが、エンディングテーマがトム・ウェイツ!渋い。 トム・ウェイツはダウンタウン・トレインが好きだな。 2010.03.11 Thursday; 音楽 · 23:17 · comments(0) · trackbacks(0). 関連する記事 ...



「ドラマ・不毛地帯ーシーン&主題歌(トム・ウェイツ)」 - 本音言い ...

ブログの本旨に則り、一凡人が多岐の話題に思ったままを書いていきます。ジャンルは、政治・経済・文化・教育・スポーツ 等々幅広く扱います。 (イッチャン 世の中変! 捲土重来)



トムウェイツ トムトラバーツブルース 歌詞 2度の入退院にイベント延期 ...

最近この話題に関する情報をよく見かけます。 これは注意深く追っていこうかと、 平野綾2度の入退院にイベント延期 平野綾に「何が起きている」 声優の平野綾さんに異変が起きている。短期間に入退院を2回繰り返しただけでなく、予定されていたファン ...



トム・ウェイツ(Tom Waits) - 「トム・トラバーツ・ブルース(Tom ...

トム・ウェイツのアサイラム(ワーナー)時代の音源は、Youtubeにはスタジオ盤も含めて結構ある。この辺のワーナーの対応がどうなっているのか、まったくもって不思議である。この「トム・トラバーツ・ブルース(Tom Traubert's Blues)」は、おなじみ ...



トム・ウェイツを聞きながら

千九百七十三年の音を聞けば我が底の底にぞこだまする Twitter 関連の 「ロ...



『不毛地帯』最終話 やっぱり、トム・ウェイツ ゆったりと ...

ゆったりと・・の『不毛地帯』最終話 やっぱり、トム・ウェイツに関する詳細記事。(Powered by BIGLOBEウェブリブログ)『不毛地帯』



Temptation by Tom Waits

以前、素敵な音楽でとりあげたテンプテーション(モントリオールジャズフェスティバルでの演奏)ですが、トム・ウェイツの歌ったオリジナル(作詞作曲)と比較してみると、これほど印象の違う曲も珍しいかと思います。トム・ウェイツ、1987年の ...



Tom Waits「King Kong」

ほとんど主演女優の「ナオミ・ワッツ賛歌」状態。日本版が出来るとしたらヒロインは伊東美咲でしょう。 この二人は雰囲気が似ている気がする。 それに、やっぱり美女じゃないとキング・コングも死ぬに死ねないよね。 本日の一曲:Tom Waits「King Kong」



トム・ウェイツ 『トム・トラバーツ・ブルース』

フジテレビのドラマ『不毛地帯』のエンディングテーマで使われている曲なので、気になっていた方もいるとおもいます。 トム・ウェイツは1949年アメリカ・カリフォルニア州ポモナ生まれ。「酔いどれ詩人」の異名を持ち、独特のしゃがれ声が特徴の ...



トム・ウェイツの詩心 今日の素敵さがし/ウェブリブログ

今日の素敵さがしのトム・ウェイツの詩心に関する詳細記事。(Powered by BIGLOBEウェブリブログ) 今夜はトム・ウェイツのデビュー盤『CLOSIING TIME』を聴いている。元気がなくなった時、この1曲目『Ol' 55』が流れてきただけで、生きてても良かったん ...



Tom Waits .Small Change

トム・ウェイツの楽曲は切なく儚くも美しい そやから心が沁みまくりそれと縦横無尽のトーキングスタイルも顕在 素晴らしい狂言力ですな {Tom Waits .Small Change } 1. Tom Traubert's Blues (Four Sheets to the Wind in Copenhagen) ...



トム・ウェイツ

080131 356 めずらしくしっかり見ているTVドラマ「不毛地帯」。最後に流れる曲はトム・ウェイツのトム・トラバーツ・ブルース。 私はトム・ウェイツは知っていたのですがこの曲は知らなかったです。聞いたメロディがあると思って調べたら有名な ...



Tom Waits - "Lie to Me" Anti Records

Tom Waits (トムウェイツ)って、どんな人だろうと言うことでYouTubeで曲を探して見ました。



トム・ウェイツ 「Emotional Weather Repor」 洋楽PV無料視聴サイト

『 トム・ウェイツ 「Emotional Weather Repor」』の音楽PVやライブ映像を、無料動画サイトのYouTubeなどで無料視聴!



ライブでgogo トム・ウェイツ - トム・トルバーツ・ブルース(Tom ...

トム・ウェイツ - トム・トルバーツ・ブルース(Tom Traubert's Blues). 2010年02月07日 (日). 05時45分03秒. Tom Waits. この記事にはコメントできません。 この記事にはトラックバックできません。 ...



「トム・ウェイツ」と言う・・・ - 小川逸史のブログ

3ピースのロック・バンド「キャプテン・チキンハート」と 女性Voiceとのユニット「蓮華(ハスカ)」で活動中。



今日の1曲46?Tom Waits'Tom Traubert's Blues'

今夜、何気なくテレビを付けたらトム・ウェイツの歌声。フジテレビ「不毛地帯」のエンディングに彼の'Tom Traubert's Blues'が流れていました。この曲は“Small Change”(76)収録ですが、“Asylum Years”(86)や“Used Songs 1973-1980”(01)といった ...



音楽*memo 真麻のココロノグルリのこと。/ウェブリブログ

不毛地帯のエンディング曲でお馴染みトム/ウェイツ 彼のベストアルバムアサイラム*イヤーズ 「不毛」に使われた TomTraubersBluse オオハシさんがカバーした GrapefruitMoon そしてオオハタさんカバーの. MARTHA みんな入っています ...



LONG LIFE MUSIC トムウェイツの元カノ

次回は3月8日(月)に配ります! ?おんがくといっしょに?



「ダウンタウン・トレイン」トム・ウェイツ - 古本屋の殴り書き(書評 ...

... ダウンタウン・トレイン」トム・ウェイツ - 古本屋の殴り書き(書評と · はてなブックマーク - 「ダウンタウン・トレイン」トム・ウェイツ - 古本屋の殴り書き 「ダウンタウン・トレイン」トム・ウェイツ - 古本屋の殴り書き(書評と. コメントを書く ...



Dr. Parnasas パルナサスの鏡 トム・ウェイツ - ヘレスとお茶 Jerez ...

ギリアムはSFっぽくしてくれましたね近未来な不思議さと、あの音響効果が面白くてとってもシュールでよかったです トム・ウェイツ最高でした とにかく 代役ジョニー・デップへの切り替わりは気がつかなかったなぁ・・・ 笑 ...



トム・ウェイツさん。

トム・ウェイツさん。 この歌を聴いていたのは、ずいぶん昔。 現在放送中のTV「不毛地帯」のエンディングなのですが. なぜか、このエンディングだけは、. 最後まで聞いていたいと思ってしまいます。 音楽で、ふわっと学生の頃の「感じ」を、 ...



トム・ウェイツ - Another View

来年、トム・ウェイツのブルースをやろうと考えていて、気持ちは盛り上がっているのだけれど、自分が持っていた音源は知り合いに貸したまま返って来ないし、先日借りたCDは輸入盤で歌詞がついていなかったというお粗末。 銀座の山野楽器に歌詞つきの楽譜 ...



トム・ウェイツの歌詞

むかし、学生時代にTom Waitsという歌手であり詩人?を教えてもらいCDを借りたのですが、その頃は聴いても今一ピンと来ませんでした。確かアメリカの長渕さんのような位置付けだった覚えがあります。自分は音楽に詳しくなくてあくまでも当時の自分の印象 ...



トム・トラバーツ・ブルース(Tom Traubert's Blues) トム・ウェイツ ...

トム・トラバーツ・ブルース(Tom Traubert's Blues) トム・ウェイツ(Tom Waits). 【解説】フジテレビの開局50周年記念ドラマ、山崎豊子の『不毛地帯』のエンディング・テーマになったのは、トム・ウェィツの「トム・トラバーツ・ブルース」でした。 ...



【60才以上限定】トムウェイツ【座談会】

1:ベストヒット名無しさん:05/01/24 20:08:30 ID:PET84emE: どんなもんでしょうか? 続きを読む.



Cinema-the-Que!? 不毛地帯 / トム・ウェイツ

移民、ならず者の国オーストラリアの非公式の国家と言われる「And The Band Played Waltzing Matilda」から拝借してるらしい。 トム・ウェイツにはこういうならず者イメージが似合う。 「不毛地帯」の商社マンは、フィールドを戦場からビジネスに変え、 ...



Walk On The Backstreets Tom Waits - CLOSING TIME

自信を得たトム・ウェイツは1970年初頭、名門クラブ、「トルヴァードール」の新人オーディションを受けるためにロサンゼルスへ向かいます。デビューを目指す百戦錬磨の強者が集う中、トムは見事に合格して出演が決定。数曲を人前で歌うチャンスをつかんだ ...



《紙ジャケ》トム・ウェイツ(Tom Waits)《Papersleeve ...

ワーナーミュージック提供。トム・ウェイツ アサイラム・イヤーズ 紙ジャケット コレクション。2008年?2010年デジタル・リマスター。USアナログ盤ジャケット再現。発売当時の国内アナログ盤帯も再現。価格は¥2200円(税込み)。 ...



Tom Waits 『 Downtown Train 』 『 Take Me Home 』 etc. - 虹の彼方 ...

好きな音楽や映画などについて、感じたことを気ままに綴っているblogです.



ただの感想じゃねえか、こんなもん Tom Waits 「Closing Time」 1973年

Tom Waits 「Closing Time」 1973年. Closing Time トム・ウェイツのデビューアルバム。 なんか最近ドラマで曲が使われて話題になったトム・ウェイツ。 こうやって昔の曲がドラマとかで使われるのはとってもうれしいことですよね。 ...



トム・ウェイツ

聴いていたのは20年以上前。 安いバーで飲んだくれながら聴いていた10代の終わり。 懐かしいとともに歳をとったなと実感。 でも調べたらトムウェイツは割と最近まで活動しているんですね。 というわけでシェアハウスにCDを持って行きました。



Tom Waits SWORDFISHTROMBONES (トム ウェイツ ソードフィッシュトロン ...

タイトルにはトロンボーンとありますが、それ以外の楽器や楽器でない物の音も山ほど入ってます。 「ゴミ捨て場の廃品のように統制のないサウンド」と、トム・ウェイツ本人は言ってるらしいです。 そのひとことに尽きると思います。



Rain Dog / Tom Waits(written by 朴利) | FUNx3 OnRAI [Sounds ...

この時期のトム・ウェイツを形容する際、よく「エキセントリック」や「前衛的」という表現が用いられているのを目にするが、実はこのアルバムほど音楽的な必然性を宿した作品は80年代当時のロック界において非常に希有である。 ...



トム・ウェイツTOM TRAUBERT'S BLUES不毛地帯エンディング、MP3 ...

トム・ウェイツTOM WAITS "TOM TRAUBERT'S BLUES"不毛地帯エンディング、MP3ダウンロード歌詞 酔いつぶれて怪我をしてこれはお月さまに責任があるわけでもなく (=月が俺に下した罰というわけではなく) 俺が代償を払った結果だまた明日会おう、 ...



TVドラマ『不毛地帯』のエンディングテーマは、トム・ウェイツ: テイク ...

初回、見逃してますが、「トム・トラバーツ・ブルース」を聴くためだけでも、観てみようかな? ・ワーナー・ミュージック・ライフ トム・ウェイツ特集サイト. ・Tom Waits - Tom Traubert's Blues(Live)(YouTube). 2009年10月18日 (日) テレビ, ...



Tom Waits - Tom Trauberts Blues - For Beat Music Lovers Only!!!

ビート・ミュージックをこよなく愛する人達に贈る音楽、文化、フィッシングを中心としたブログ.



senang+な毎日 Tom Waits

コスメに温泉、食べ歩きが大好き。 買ったもの、行ったとこ、の覚書ブログです。 ? Tom Waits. 2009年04月19日 (日). 今、 酔いどれ詩人、と云われている 『 Tom Waits トム・ウェイツ』 を聞いています。 San Diego Serenade Ice Cream Man ...



No.057 トム・ウェイツ『クロージング・タイム』(1973) - たのむから ...

トム・ウェイツのことはわたしはそんなによく知らないが、このファーストと初期のベスト盤はよく聴いた。 アメリカの田舎町の退屈な人生、パッとしない恋愛とうまくいかない結婚生活、貧しい暮らしと慢性的なフラストレーション、閉塞感に満ちた人生、 ...



Foreign Affairs / Tom Waits timolog 夜の音盤記/ウェブリブログ

timolog 夜の音盤記のForeign Affairs / Tom Waitsに関する詳細記事。(Powered by BIGLOBEウェブリブログ) トム・ウェイツの5枚目のアルバム。このアルバムは大のお気に入りだ。レコードに針をおとすと静かで美しいストリングスとピアノの音が流れ出す ...



トム・ウェイツ - トム・トルバーツ・ブルース 「不毛地帯」 - ヤン ...

現在闘病中で「病んでいる」アマミュージシャン、「太郎」の独り言.



Tom Waits,Orphans(2006) - Blog FakeTK

某ヘタレ社会学者のブログです。本と音楽に映画の情報、日々のニュースや日常生活のできごとについてお伝えします。



トム・ウェイツ - トム・トルバーツ・ブルース Tom Waits - Tom ...

けど、歳をとってきたら暖かい方がいいです。^_^; I LOVE 沖縄。 ってところでしょうか。(笑) 今日の歌は『不毛地帯』のエンディング曲。 トム・ウェイツ - トム・トルバーツ・ブルース Tom Waits - Tom Traubert's Blues 良い歌ですね。 黒人の太った. ...



トム・トラバーツ・ブルース / トム・ウェイツ : a cup of music

18?20歳ぐらいの時に、トムウェイツにハマって映画を観たりしてました e-349 ワタシもアルバムを持っているハズと探してみたのですが、手元にあるのはアルバムRainDogsだけ。もしかしたら、友達がダビングしてくれたテープだったのか、彼の家に置いてき ...



トム・ウェイツ

でもびっくりしたのは、エンディング〓え~これは!私の好きなトム・ウェイツ様ではないかいな?「トム・トラバーツ・ブルース」あ~トム様の渋いお声!CDあるけど最近聞いてないなぁ… 疲れた体には、心地よいわ~プレゼントかぁ~送っても当らんかも.



musicpool:トム・ウェイツ「DOWNTOWN TRAIN」のチョイ訳 - livedoor ...

トム・ウェイツ「DOWNTOWN TRAIN」のチョイ訳. DOWNTOWN TRAIN / TOM WAITS [ISLAND]. Rain Dogs. 黄色い月が空に穴を開けている。 俺は窓から這い出し街に繰り出す。 ダウンタウン・トレインはブルックリンの少女でいっぱい。 ...



管理栄養士あおきブログ: トム・ウェイツのライブCD「Glitter ...

トム・ウェイツのライブCD「Glitter And Doom Live」。 トム・ウェイツは高校生のときにアナログ盤の「Rain Dogs」を買ったことがありますが、当時はあまりピンと来ずに2回ぐらいしか聴きませんでした。 ...




コメント

TBありがとうございました
気になる記事が
色々
また、拝見させて頂きます
※特にF1ネタいいですね
by: 西畑哀無 * 2010/03/26 10:18 * URL [ 編集] | UP↑

コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


| ホーム |
Page Top↑